しばらく進むと休憩所があります

国道56号線に合流 従是南宇和嶋領

左の峠道へ進みます。左上に休憩所

鳥坂峠へ

左に進むと日天社

お地蔵さん


大洲の観光案内板が
あります。


石仏の前を進み、
突き当りを右に
進みます。

明治、大正の町並み

14:25 永徳寺 本堂

十夜ヶ橋大師像

新谷町の集会所

国道56号線に合流します

古い集落の間を進んで行きます

国道から左鳥坂峠へ

鳥坂番所跡横から山道を登ります

鳥坂峠へ

休憩所裏に日天社があります

札掛大師堂へ下っていきます

12:15 佛陀懸山札掛大師堂

この先国道56号線へ

国道56号線から右の橋を渡り県道へ

十夜ヶ橋方面へ

対岸に大洲城

永徳寺 大師堂

十夜ヶ橋お地蔵さん

国道56線から左新谷へ

新谷の集落を進んで行きます

休憩所横には五右衛門風呂があります

遍路道を進んで行きます

四国八十八ヶ所霊場歩き遍路・菩提の道場愛媛県(伊予)

突き当りを左に進み鳥坂峠へ

9:45 JR予讃線上宇和駅からスタート

坂道手前にお堂があります


しばらく進むと、四国の道の案内図が
あります。


弘法大師が行脚のおり、この辺りにさしかかった時に日が暮れて
しまい、泊まるところもなく空腹のまま小川に架けた土橋の下で
野宿をされました。その折に、「行きなやむ 浮世の人を渡さずば 
一夜も十夜の橋と思ほゆ」と詠ったことから十夜ヶ橋と名がついた
といわれています。

国道56号線を進んで行くと、
弘法大師ゆかりの十夜ヶ橋
があります。
すぐ横に永徳寺がります。

肱川橋を渡り進んでいきます

中一商店街手前国道56号線を右へ

大洲の古い町並みを進みます

大洲まちの駅「あさもや」

13:15 大洲に到着

県道441号線から左へ

坂道を下って行きます


鳥坂峠からしばらく
下っていくと、日天社
があります。

11:35 標高約470mの鳥坂峠


鳥坂番所は、人物物資の不当流出を
防ぐため、宇和島街道の要所であった
この地に大洲藩にて建設されたようです。

鳥坂番所横から
急な坂道を登っ
て行きます。


ここから、標高約470mの鳥坂峠越えの
道です。この辺りの標高は約270mです。
峠道
5.5km約60分となっています。

右側斜面にお地蔵さんがあります


へんろ道の石標
横から登って行
きます。


是ヨリ菅生山の
石標があります。

国道56号線に合流後再度右の旧道へ


お地蔵さんの前を
進んで行きます。


西園寺公高郷之
墓所があり
ます。


古い道標前を
進んで行きます。

国道から右の旧道へ 鳥坂峠5.9km

この先国道56号線に合流します

14:15 JR予讃線内子駅

四国八十八ヶ所 霊場TOPへ

四国八十八ヶ所霊場トップページへ


内子運動公園は、大洲市・内子町の共同で管理・運営・
設置された公園です。
野球場やテニスコートなどが整備された大きな公園です。

大洲 おはなはん通り(NHKのロケ地)

へんろ道の石標があります

鳥坂峠へ進んで行きます


後方にJR内子駅が
見えます。

お地蔵さんの横を
下っていきます。
JRのガード下を右
に進むと内子駅です。

駅前から国道56号線を横断します

国道56五号線を進みます

13:50 内子まで12q

大洲へと下っていきます

大洲方面の眺望


古い道標前を通りしばらく下っていくと、
見晴らしのいい場所に出ます。
大洲方面が遠くに見えます。

鳥坂峠手前からの眺望

鳥坂番所跡

卯之町へ


世の中で一番尊いものは「お日様」と「お月様」の二つだと考え
られていたことから、この尊いものを神様として祭られています。

8:34 宇和島行き特急宇和海に乗車

JR内子線の踏切を渡ります

新谷の集落を進んで行きます


県道441号線をしばらく
進むと、公民館前に村上重生翁像があります。


9:12卯之町到着
ここから上宇和へ

8:00 JR内子線 内子駅
JR内子線 内子駅
菩提の道場愛媛県C 「JR予讃線上宇和駅〜JR内子線内子駅」 <2011.4.2>

駄馬池の横を下っていきます

*小さい写真はクリックすると大きくなります

肱川端の途中から
大洲城が見えてきます。

2011年4月2日(土)
JR内子線 内子駅


今回は、内子駅前に車を止めて前回終了地点の上宇和へ向かいます。
ただし上宇和駅は普通列車止まらないのと、普通列車の本数が少ないため、
特急に乗車して卯之町経由で上宇和へと向かいました。


十夜橋から国道
56号線を内子へと
進んで行きます。

途中左の旧道へ
進み新谷の集落を
進んで行きます。


駅前に、C12型
SLが保存されています


16:10 JR内子線内子駅に到着しました。

駅前広場には蒸気機関車が保存されてい
ます。C12型の蒸気機関車です。

次回はここから内子の古い町並みを通り
久万高原へと進んで行きます。




ポケットパーク 札掛

清南桜街道の碑

佛陀懸山札掛大師堂

この先旧国道に合流

珍しい梵字が刻まれているようです

コンビニ横を下っていきます

運動公園内を進んで行きます

内子の運動公園へと登っていきます

大師像横の石段を登ります

永徳寺説明板


大洲には古い町並みが保存されています。大洲神社前を進むと、NHKの朝の連続ドラマおはなはんのロケ地になったおはなはん通
りがあり、近くには明治から大正時代の街並みが残っています。

ガード下を右に進むと内子駅前です

駄馬池の横のお地蔵さん

内子町に入ります

JR内子線内子駅〜JRバス久万高原バス停

JR予讃線宇和島駅〜JR予讃線上宇和駅

十夜ヶ橋大師像

国道56号線ポケットパーク 札掛

稲田橋を渡ります

inserted by FC2 system