◆2008年6月7日(土)大阪天満橋の八軒家浜をスタートし、1年後の2009年6月7日(日)に紀伊路の
 終点紀伊田辺に到着いたしました。

熊野古道紀伊路

熊野古道と九十九王子
ホームページトップ 四国八十八ヶ所霊場 高野街道 奈良大和路


熊野古道の中辺路押印帳です。

滝尻の熊野古道館にて購入
できます。
¥100円で中辺路の詳細コース
マップもついています。

途中指定個所のスタンプを
押し歩くスタンプラリーです。

各町のスタンプが揃うと完歩の
スタンプを押していただけます。

*実際は、あちらこちらに立ち寄っていますので歩行距離は地図上の距離よりかなり長くなっています


和歌山県紀伊田辺から熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社までの記録


◆紀伊田辺から熊野三山の熊野本宮大社への道のりです。


熊野古道紀伊路

熊野古道中辺路

熊野古道大辺路

熊野古道小辺路

大峰奥駆道

ページトップへ戻る

.
09.12.27.JRきのくに線紀伊田辺駅をスタートしました。


10.01.09.滝尻をスタートし近露に宿泊、10.01.10.近露から熊野本宮大社へ。
大阪の天満橋から紀伊路をたどりついに第一目標の熊野三山熊野本宮大社に着きました。
道に間違え苦労したことや、苦しかったことなどいろいろな記憶がよみがえってきました。
ここまで一人で歩き通しましたが、道中でいろいろ親切に教えてくださった方々に感謝いたします。

10.01.17.発心門王子から赤木越・大日越ルートから再び熊野本宮大社へ。

10.03.14.熊野本宮大社から川で下るルートの途中、一般の庶民は歩いて下ったとされる川端街道
(川丈街道)を進み、熊野三山の二社目熊野速玉大社着きました。
さらに、旧宮の神倉神社の急勾配の石段を登りゴトビキ岩までたどり着きました。

10.03.20.JRきのくに線新宮駅前から熊野早玉大社にお参り後、高野坂などを進みJRきのくに線那智駅へ、
さらに那智駅前から大門坂などを進み熊野三山の最終熊野那智大社に着きました。
ついにひとつの目標であった熊野三山を全て完歩できました。

10.04.03.熊野那智大社にお参り後、大雲鳥越を越えから小口の小和瀬の渡し場跡へ、
10.04.04..小口の小和瀬の渡し場跡をスタートし、小雲鳥越から熊野本宮大社着きました。

これで、中辺路のコースを全て完歩することができました。


休日を利用しての一人ウォーキングでしたが、なんとか無事に
紀伊田辺までの道のりを完歩することができました。

ここからさらに熊野三山目指して歩いて行きます。


大阪天満橋八軒家浜から和歌山県紀伊田辺までの記録


◆大阪天満橋(八軒家浜)から南紀和歌山県紀伊田辺までの道のりです。

(総歩行距離 約190.6km)


熊野古道・熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)への道のり

現在地→


◆紀伊田辺から那智への道のりは今後歩く予定です。

熊野古道大辺路


◆熊野牛王神符

熊野三山ではカラスを神の使いとし、八咫烏[やたがらす]を図案化したカラス文字で刷られた熊野牛王神符を授与していて、「オカラスサン」とも呼ばれています。
熊野の牛王宝印は、三山それぞれ、デザインが若干異なりますが、1枚の紙に5つの文字がカラス文字と宝珠で図案化されて記されています。
本宮と新宮の牛王宝印には「熊野山宝印」、那智の牛王宝印には「那智瀧宝印」と記されています。
時代によってカラスの数は増減しているようですが、現在の牛王では、本宮は88羽、新宮は48羽、那智は72羽のカラス文字で五つの文字が表わされています。

熊野那智大社牛王神符

本宮町では木札の完歩証明も
いただけます

勝浦町では大門坂通行証も
いただけます

JR西日本、聖なる森熊野古道を歩く
中辺路コース完歩の木札

コースの詳細は緑字をクリックしてください

中辺路の総歩行距離 約175.1km


・2010年03月20日(土)新宮駅前をスタートし、熊野速玉大社から高野坂を越えて那智駅へ、
 さらに那智駅から大門坂を登り熊野那智大社に到着いたしました。

◆熊野那智大社・青岸渡寺から大雲取越・小雲取越から熊野本宮大社への道のり。

熊野本宮大社

牛馬童子

紀伊田辺駅前

熊野古道中辺路

(総歩行距離 約175.1km)

JR西日本、聖なる森熊野古道を歩く
コース完歩の木札

*実際は、あちらこちらに立ち寄っていますので歩行距離は地図上の距離よりかなり長くなっています

日時 コース (距離は地図上に記載の距離です) 99王子
08.06.07 @大阪天満橋 〜 南海電車高野線住吉東駅(約10.6q) 窪津王子、坂口王子、郡戸王子、上野王子、阿倍王子
08.07.05 A南海電車高野線住吉東駅 〜 JR阪和線鳳駅(約13.4q) 津守王子、境王子 
08.08.09 BJR阪和線鳳駅〜JR阪和線久米田駅(約14.4km) 大鳥新王子、篠田王子、平松王子、井ノ口王子、池田王子
08.09.07 CJR阪和線久米田駅〜南海電車本線泉佐野駅(約14.4q) 麻生川王子、近木王子、鞍持王子、鶴原王子、佐野王子
08.10.13 D南海電車本線泉佐野駅〜JR阪和線山中渓駅(12.1km) 樫井王子、厩戸王子、信達一ノ瀬王子、長岡王子、地蔵堂王子、馬目王子
08.12.23 EJR阪和線山中渓駅〜JR和歌山線布施屋駅(16.4km)  中山王子、山口王子、川辺王子、中村王子、吐前王子
09.01.10 FJR和歌山線布施屋駅〜JRきのくに線海南駅(16.3km) 川端王子、和佐王子、平緒王子、奈久智王子、松坂王子、松代王子、菩提房王子
09.02.28 GJRきのくに線海南駅〜JRきのくに線紀伊宮原(14.4km) 祓戸王子、藤代王子、塔下王子、橘本王子、所坂王子、一壺王子、蕪坂塔下王子、山口王子
09.03.21 HJRきのくに線紀伊宮原〜JRきのくに線湯浅駅(7.0Km) 糸我王子、逆川王子
09.03.21 IJRきのくに線湯浅駅〜きのくに線紀伊内原駅(16.9km) 久米崎王子、津兼王子、河瀬王子、馬留王子(東)、沓掛王子、馬留王子(西)、内ノ畑王子、高家王子
09.04.26 JJRきのくに線紀伊内原駅〜紀州鉄道西御坊駅(14.6km) 善童子王子、愛徳山王子、海士王子、岩内王子
09.05.02 K紀州鉄道西御坊駅〜JRきのくに線切目駅(15.5km) 塩屋王子、上野王子、津井(叶)王子、斑鳩王子、切目王子
09.05.02 LJRきのくに線切目駅〜JRきのくに線みなべ駅(12.1km) 切目中山王子、岩代王子、千里王子、三鍋王子
09.06.07 MJRきのくに線南部駅〜JRきのくに線紀伊田辺駅(12.5km) 芳養王子、出立王子

コースの詳細は緑字をクリックしてください

紀伊路の総歩行距離 約190.6km

2008年6月7日(土) 大阪天満橋の八軒屋船着場跡から熊野古道ウォークをスタートいたしました。

世界遺産に登録されてからいつかは歩いて見たいと思いながらもなかなか決断できませんでしたが、やっと今回チャレンジ
することにいたしました。
休日を利用してのウォークになりますが、少しずつ熊野三山をを目指して歩いていきます。
紀伊路以降は遠方になるため何年かかるかわかりませんが、歩いた記録を写真と共に紹介させていただきます。

<参考文献>

◆熊野古道ガイドブック 「熊野への道」  著者:吉田 昌生  発行所:向陽書房
◆「熊野古道を歩く」   発行所:山と渓谷社

◆紀伊路の和歌山までは大阪府の「街道ウォーキングマップ」を一部参考にいたします。

◆和歌山県内は、「和歌山県街道マップ」を参考にいたします。

大阪府、和歌山県のマップに沿って歩きますが、実際に歩いた距離はあちらこちらに立ち寄っていますので、地図上の距離より
かなり多くなっています。


◆山中渓から先はJR西日本企画の、「聖なる森・熊野古道を歩く」のハイキングマップも使用しました。
 基本的には、和歌山県の街道マップと同じコースになっています。


八軒屋浜

紀伊田辺駅前

熊野本宮大社御朱印帳

熊野本宮大社牛王神符

熊野速玉大社御朱印帳

熊野那智大社御朱印帳

熊野速玉大社牛王神符


和歌山県知事名の入った熊野古道中辺路完全踏破証明書

中辺路町

本宮町

那智勝浦町

新宮町

日時 コース (距離は地図上に記載の距離です) 99王子
09.12.27 @JRきのくに線紀伊田辺駅〜稲葉根王子(約12.1km) 秋津王子・万呂王子・三栖王子・八上王子・稲葉根王子
09.12.27 A稲葉根王子〜(だるま寺経由)滝尻(約12.9km) 一ノ瀬王子・鮎川王子・滝尻王子
10.01.09 B滝尻〜近露(約13.1km) 不寝王子・大門王子・十丈王子・大坂本王子・近露王子・
10.01.10 C近露〜熊瀬川王子(約7.8km) 比曽原王子・継桜王子・中川王子・小広王子・熊瀬川王子
10.01.10 D熊瀬川王子〜熊野本宮大社(約18.3km)
岩神王子・湯川王子・猪鼻王子・発心門王子・水呑王子・伏拝王子・祓所王子
10.01.16 EJRきのくに線紀伊田辺駅〜潮見峠越〜滝尻(約22km)・・・湯の峰温泉
10.01.17 F発心門王子〜赤木越・湯の峰温泉・大日越〜熊野本宮大社(約10.5km) 湯の峰王子
10.03.14 G楊枝口〜熊野早玉大社・神倉神社〜JRきのくに線新宮駅(約22km)
10.03.20 HJRきのくに線新宮駅〜熊野速玉大社〜JRきのくに線那智駅(約17.5km) 浜王子・佐野王子・浜の宮王子
10.03.20 IJRきのくに線那智駅〜熊野那智大社・青岸渡寺(約7.4km) 市野々王子・多富気王子
10.04.03 J熊野那智大社・青岸渡寺〜大雲取越〜小和瀬渡し場跡(約15.5km)
10.04.04 K小和瀬渡し場跡〜小雲取越〜請川〜熊野本宮大社(約16km)

ページトップへ戻る


・2010年04月3日(土)熊野那智大社・青岸渡寺かをスタートし、大雲取越から小口の小和瀬の渡し場跡に
 到着いたしました。
 2010年04月4日(日)小口の小和瀬の渡し場跡をスタートし、小雲取越から再び熊野本宮大社に
 到着いたしました。

熊野那智大社

大門坂 夫婦杉

高野坂

熊野速玉大社

神倉神社 ゴトビキ岩

熊野速玉大社

川端街道 宣旨帰り

◆熊野速玉大社から熊野那智大社・青岸渡寺への道のりです。

・2010年03月14日(日)川端街道(川丈街道)を下り熊野速玉大社・神倉神社に到着いたしました。

熊野本宮大社旧社地 大斎原


◆熊野本宮大社から熊野速玉大社への道のりです。

・2009年12月27日(日)熊野本宮大社をめざして紀伊田辺をスタートし、2010年1月10日(日)熊野本宮大社に到着いたしました。

・2010年01月17日(日)発心王子をスタートし、赤木越・大日越から再び熊野本宮大社に到着いたしました。


  2004年7月、熊野三山を含む
  「紀伊山地の霊場と参詣道」が
  日本で12番目の世界遺産に
  登録されました。

問い合わせ等はこちらまで →

リンクはフリーです

世界遺産 高野山への道のり

 高野街道のページへ 

四国八十八箇所
 霊場のページへ 

ホームページトップへ

熊野本宮大社

小雲取越 百間ぐら

大雲取越 越前峠

青岸渡寺

大阪府の歴史街道ウォーキングマップより

紀伊田辺駅前

鹿ヶ瀬峠からの熊野古道最長の石畳道

八軒屋船着場跡

現在地→
inserted by FC2 system